歯科経営者に聴く(前編)
~第一線で活躍する院長から学ぶ~
兵庫県伊丹市西台は阪急電鉄伊丹線の終点である伊丹駅や伊丹市交通局のバスターミナルがあることから、伊丹市内の中心となっている地区である。
上り口歯科医院は阪急伊丹線伊丹駅から徒歩2分という立地で、日本のインプラント治療の黎明期からインプラント治療をはじめとする高度歯科医療に携わってきた歯科医院である。
今月と来月の2回にわたり、上り口歯科医院の上り口晃成成(あきのり)院長にお話を伺った。
上り口歯科医院 上り口 晃成 院長
【プロフィール】
- 1974年 兵庫県 生まれ
- 1999年 大阪大学歯学部 卒業
- 2003年 大阪歯科大学大学院 修了 歯学博士取得
- 2003年 上り口歯科医院 勤務
- 2004年 ドイツ臨床留学
- 国立ベルリンフンボルト大学Charite病院顎顔面外科 客員歯科医師
- 2006年 上り口歯科医院 副院長
- 2011年 上り口歯科医院 院長
【開業に至るまで】
歯科医師を目指されたきっかけについて教えてください。
父が歯科医師をしており、患者さんや当時勤務していた先生方に「仕事ぶりが素晴らしい」と聞いていましたし、私も身近でそう感じていました。そのような中で歯科医師を目指すと決めたのは高校1、2年生のときです。選択肢として、医師やIT関連の仕事もありました。医師は最先端の仕事をしようと思うと大学病院でないとできませんが、歯科医師は開業医の方が最先端の仕事ができると父からも聞き、医師よりも歯科医師の方が面白い仕事ができるのではないかと考えたことも歯科医師を目指した理由の一つです。
卒業後の勤務先を選ばれたポイントを教えてください。
父は日本で最初にインプラントに取り組んだ歯科医師の一人であり、インプラントに関しては他院よりもはるかに進んだ治療をしていましたし、インプラントに限らず、ほかの分野の設備も整っていたため、勉強するのに一番良い環境だと思い、実家である上り口歯科医院で研修しました。
院長を引き継いだタイミングはいつですか。
自分にそれなりの力がついて、人の後ろではなく、自分で責任をもって仕事をする時期が来たと感じたときです。卒後13年目でした。
院長を引き継いだあとで、リフォームや増設などはされましたか。
常に最新設備を整えており、そのときどきの歯科医療に必要なものの中で最善のものを揃えています。口腔内スキャナーはインビザラインのアイテロ、3ShapeのTRIOS、マイクロスコープ、チェアはモリタとカボ、全部で9台ありますが、その中でも4台はカボの最高グレードのものです。滅菌器も他院に先駆けて、様々な種類を揃えています。CADCAMシステムも置いていますし、今年のデンタルショーで出ていたvhf社の一番新しい加工機を取り入れようとしています。このように本当の意味で、最新で最善の機械を常にアップデートし続けていると胸を張って言えます。他院の先生方もよく見学にいらっしゃるのですが、驚かれたり、呆れて帰られます(笑)。「弘法筆を選ばず」という人もいますが、新しい良い機械を使って良い治療をした方が良いに決まっていますしね。自分が治療される立場なら、より良い機械や材料を使ってもらいたいと願うのは当たり前ですし、提供する側として、そのときどきで一番良いと思われるものを導入し続けています。