歯科経営者に聴く - 医療法人社団廣陽会 パステル歯科医院 権藤暁曠 理事長(前編)

歯科経営者に聴く(前編)

~第一線で活躍する理事長から学ぶ~

医療法人社団廣陽会 パステル歯科医院 外観

 千葉県船橋市西船は1958年に開業した西船橋駅の通称が町名となったところである。西船橋駅はJR総武線、武蔵野線、京葉線に加え、東京メトロ東西線、東葉高速鉄道東葉高速線が通るなど、交通の要衝である。また近隣には京成電鉄本線の京成西船駅もある。

 パステル歯科医院はJR西船橋駅北口から徒歩3分の場所にある。保険診療のみならず、自費診療にも力を入れ、「患者さんにとって本当の『幸せ』」を追求する歯科医院である。

 今月と来月の2回にわたり、パステル歯科医院の権藤暁曠理事長にお話を伺った。

権藤 暁曠 理事長

医療法人社団廣陽会 パステル歯科医院 権藤 暁曠 理事長

【プロフィール】

  • 1964年岐阜県 生まれ
  • 1992年昭和大学 卒業
  • 1992年千葉県内の大型医療法人 勤務
  • 2002年パステル歯科医院 開業
  • 2006年医療法人社団廣陽会 設立
  • 2012年パステル歯科医院 リニューアル

【開業に至るまで】

歯科医師を目指されたきっかけを教えてください。

幼い頃から医師を目指して学んできました。ある大学の一次試験には受かったのですが、二次試験で落ちてしまい、父から昭和大学の歯学部を強く勧められ、歯科医師の道に進むことにしました。

卒業後の勤務先を選んだ理由を教えてください。

先輩の紹介があり、5院ぐらいの分院のある大きな医療法人に就職しました。朝は9時30分から夜は10時ぐらいまで診療している歯科医院でしたので、ものすごく働きました。院長先生からは一生懸命に働くことの大切さや「ここまでしなくてはいけないのだ」という仕事への厳しさを学ばせていただきました。院長先生は今でも連絡をくださいますし、良好な関係を築いています。

開業地をどのように選ばれたのですか。

私が分院長を務めていた歯科医院で担当していた患者さんに「もうすぐ開業するので、この歯科医院を辞めます」と伝えると、その方のお父様が所有するビルがあると教えてくださり、そのことがご縁で現在の場所で開業しました。しかし、ビルの4階だったので、なかなか認知されず、最初の3年ぐらいは患者さんが少なかったです。経営的にも厳しかったのですが、経営や学術など、とにかく沢山のセミナーに行って勉強し、学んだことを院内に取り入れ、インターネットに力を入れたことで患者さんが増えました。

内装などの工夫をお聞かせください。

医療法人社団廣陽会 パステル歯科医院 内装

最初はユニット3台で、内装には力を入れていませんでした。開業して10年目に予約で一杯になってきたときに、ちょうど隣のテナントが空いたので、お借りしたのです。そこでセミナーで知り合った歯科専門のデザイナーさんに相談して、全面改装のリニューアルを行いました。デザインについてはメインの患者さんの層が30代から50代の女性なので、その方たちが癒される様な上質な空間を作ってほしいことと、柱がないことを活かすために、全面をガラス張りにして、患者さんに私やスタッフが働く姿を見ていただくことを、強くお願いしました。

開業にあたって、苦労したことはありますか。

勤務医時代は周りのスタッフと良好な関係を築けていましたので、開業後も私ならスタッフと絶対にうまくやっていけるという自信がありました。しかし自分で開業し経営者となって「経営者の厳しさ」を知ると、最初はスタッフとなかなかうまくいきませんでした。自分の思い描いた歯科医院の形を築けず、勤務医とは違うのだなということをそのときに実感しました。そこから経営者や自己啓発のセミナーに頻繁に行き、スタッフの大切さを、「スタッフを愛する」ということを学びました。そうすることで、スタッフの離職も減り、良好な関係が築けています。スタッフはいつも生き生きとして、にこにこと笑ってくれていますので、その空気感が患者さんにも伝わり、患者さんから「パステル歯科医院さんの皆さんは笑っていて、雰囲気がいいですよね」と言われます。2022年に開業20年となりますが、少しずつ自分の目指す組織になってきたようです。もちろん、患者さんも大事ですが、私はとにかくスタッフを大事にしたいと思っています。

気になる後編はこちら