歯科経営者に聴く - 医療法人 心会 吉野晴美 理事長(後編)

歯科経営者に聴く(後編)

~第一線で活躍する理事長から学ぶ~

医療法人心会 吉野 晴美 理事長

吉野 晴美 理事長

【プロフィール】

  • 2001年9月熊本市平成に熊本こころ歯科開設
  • 2002年4月伊万里市黒川町に黒川こころ歯科開設
  • 2002年9月福岡県古賀市に古賀こころ歯科開設
  • 2003年7月北九州市若松区に若松こころ歯科開設
  • 2003年10月黒川こころ歯科が法人成りし医療法人心会黒川こころ歯科開設
  • 2005年4月合併吸収により医療法人心会 熊本こころ歯科、はるみ歯科医院、 古賀こころ歯科、若松こころ歯科 開設
  • 2005年6月高須ハートのこころ歯科開設
  • 2005年11月宗像こころ歯科開設
  • 2006年2月はるみ歯科医院を「唐津こころ歯科」へ
    黒川こころ歯科を「伊万里こころ歯科」へ、それぞれ名称変更
  • 2006年4月佐賀県唐津市肥前町に医療法人心会研究所開設
  • 2011年5月福岡市博多区に博多駅こころ歯科クリニック開設
  • 2016年1月福岡市博多区博多駅・JR筑紫新幹線ビル5Fに本社を移転

院内環境

スタッフの育成や教育はどのように行なっていますか。

私は全部の診療所に関わっているので、彼女たちのためだと思い、小さいことから細かく言ってきました。スタッフは礼儀に尽きます。礼儀が備わっていないと、人様のお口を見ることはできないと思っています。ただ、今は目についたことは言いますが、上のスタッフが育っているので、その人たちが上手に仕切ってくれています。でも、細かいところは皆それぞれで、長くいるから分かっているスタッフもいれば、長くいることからの弊害もあります。それは、どんな職場でも起る事と思いますが、患者様にとってどんな治療が一番いいかは皆分かっていることですから、その目的を忘れず一歩一歩よい治療をすることが大事と話しております。

スタッフが働きやすい環境づくりのために、工夫されていることはありますか。

「皆で助け合ってよ」ということです。女性のスタッフで長く勤務していると、一人のスタッフが目立ちすぎてしまうことがありますが、そういうことがないように指導していますし、女性には女性特有の問題があるので、そのあたりのバランスには気を遣います。

今後の経営の展開について聞かせてください。

皆で仲良くしてくれればということに尽きますね。

機材など、新しく取り入れたいものはありますか。

皆が喜ぶのが一番ですので、皆が喜ぶなら、新しいものは欲しいですよ。

読者へのアドバイス

転職や開業を考えておられる先生方へアドバイスをお願いします。

今からは人口減少と過疎化が進みますから、へき地と言われるところは難しくなるでしょう。開業の難易度も昔よりも上がっていますので、あまりにも資金をかけると大変だと思います。

開業するとすれば、何年ぐらい修行を積めばいいと思いますか。

5年でしょうか。新卒のときに研修先がどんなに厳しくても歯を食いしばって、頑張りましょう。あとで「それを乗り越えたのだから」と思えることが大切です。私が研修した先もお盆休みなどはありませんでした。昔だから、それでも良かったのでしょうが、あの期間があったからこそ、研修後も頑張れた気がします。

厳しくてもいい研修先を選ぶ目安はありますか。

やはり研修機関として、名の通った歯科医院が間違いないでしょう。

院長の趣味や余暇の過ごし方を教えてください。

美術鑑賞や買い物です。本当は家でゆっくりしたいですね。

記事の前編はこちら