歯科経営者に聴く - 浩昭会 長谷川浩之理事長

歯科経営者に聴く ~第一線で活躍する院長から学ぶ~

医療法人社団浩昭会 長谷川浩之 理事長

天王洲郵船ビル

医療法人社団浩昭会 PCP丸の内デンタルクリニック、天王洲郵船ビル歯科クリニックはともに駅より徒歩数分の距離にあり、どちらもビジネス街の中心に位置している。特に天王洲は近年積極的に再開発が実施された地域であり、有力大手企業が数多く入居する真新しい超高層ビルが林立し、多くのビジネスマンが働いている。そんな2つのエリアで、虫歯・歯周病の治療、インプラント、口腔衛生指導、矯正相談などを行う歯科クリニックを経営しながら、インプラントでは画期的なオステオプッシャーを推進し、歯周内科治療についても積極的に啓蒙活動を行っている長谷川浩之理事長にお話を伺った。

医療法人社団浩昭会 長谷川浩之 理事長

医療法人社団浩昭会 長谷川浩之 理事長

PCP丸の内デンタルクリニック
天王洲郵船ビル歯科クリニック

プロフィール

  • 1960年 東京生まれ
  • 1988年 鶴見大学歯学部卒 同年 同大学第二口腔外科在籍
  • 1989年 町田市の開業医勤務
  • 1991年 世田谷豪徳寺にて開院
  • 1994年 天王洲郵船ビル歯科クリニック開院
  • 1995年 医療法人社団浩昭会開設
  • 2001年 PCP丸の内デンタルクリニック開院
  • プラトンインプラント講師・認定インストラクター
  • 3iインプラント認定インストラクター
  • 日本顎咬合学会認定医
  • ドライマウス研究会認定医
  • 歯科心身医療協会認定医
  • 歯科臨床カウンセラー認定
  • メノポーズカウンセラー認定
▼クリックして展開▲クリックで閉じる

開業に至るまで

まずは歯科医師を志したきっかけから、この地域に開業した理由など、今日に至る経緯についてお聞かせ頂けますか。

医療法人社団浩昭会父の同級生で、私が子どもの頃から家族ぐるみでお付き合いさせて頂いている開業医の方がおりまして、その先生に「歯医者になりなさい」と言われたことがきっかけです。
私自身、小学校6年生まで虫歯が1本もない歯の健康優良児として表彰されておりましたので、歯に関することを専門にする医師を目指すのは嫌ではありませんでした。

開業のきっかけですが、自分の考える理想の診療スタイルを実現するには開業するしかないと考えたことでしょうか。最初は世田谷の豪徳寺で開業しましたが、その時期は本当に頑張りましたよ。
縁あって天王洲郵船ビル歯科クリニックを、次にPCP丸の内デンタルクリニックをオープンいたしました。

基本技術の習得や治療方針などについて、お聞かせください。

治療技術に関しましては、鶴見大学の先輩の(医)裕正会渡部憲裕先生からとても大きな影響を受けました。大学卒業後には渡部先生の推薦を受けまして、国際デンタルアカデミー(IDA)で勉強をさせて頂きました。
また世界的に主流であるインプラント技術を、赤坂の寺西邦彦先生のもとで学ばせて頂けたこともとても貴重な体験でした。噛み合わせを考慮し、あるべき位置にインプラントを入れる技術を習得できたこと、これはベーシックな技術として、私のとても大きな財産だと受け止めています。
その後も継続的に講習会に参加しておりまして、故保母須弥也先生、故筒井昌秀先生、照子先生、生田図南先生などの影響も大変大きいと思います。
現在も日本で最もインプラント施術数が多いと言われている大阪インプラントセンターの岡田隆夫先生のもとで渡部憲裕先生と一緒に勉強させて頂き、意欲を持って最新技術の啓蒙に努めています。

クリニックの基本姿勢

基本理念、方針についてお伺いしたいのですが。

心からの「ありがとう」という一言が、患者様にとっても、スタッフたちにとっても、一番大事な言葉だと思っています。
幼い頃から祖父や父親に「年上の方を敬いなさい。仲間たちとの友情を大切にしなさい。人に対して感謝をしなさい」という教えを徹底されて育ったものですから、そういった姿勢が当たり前だと思っていました。卒後のある日、墓参りに行ったのですが、そこでバッタリ同級生に会いました。彼女は出席番号が私の隣で、さらに私と同じようにご先祖様を大切にする想いのある人だったわけで、それが私の家内です(照れ笑い)。自分で言うのも何ですが、誰に対しても感謝の気持ちを忘れない、本当に腰の低い、自慢の家内です(笑)。
そうした環境で生活していますから「患者様はお客様」、「私の仕事は、お客様のお役に立つために努めるサービス業」であるという気持ちは、本当にごく自然に生まれているものなのです。そのことに気づいてもらえるようにスタッフにも指導をしています。私もスタッフに「ありがとう」の言葉を欠かすことはありません。

PCP丸の内デンタルクリニック 治療につきましては「診査」「診断」「治療計画」の3つの基本を大切にしながら、これからも患者様に最善と思われる治療を続けていきたいと思っています。
おかげさまで、よく患者様から「ここまで丁寧に説明して下さった歯医者は今までありませんでした」とおっしゃって頂いています。心にも気を配る歯科医療を目指す私たちにとって、大変に嬉しい言葉です。
私は歯科治療と心(メンタル)にはとても密接な関係があると感じています。もしも歯が欠けている、虫歯の黒い部分が見えてしまう、歯並びがガタガタであるという理由で笑顔を見せたくないという方がいたとしたら、それはとても悲しいことです。人間関係に悪影響を及ぼす可能性もあるのではないかと思います。統計的に見てみても、笑顔の人のほうが性格的に明るかったり、ポジティブ志向であったりします。
現代社会は自分に自信が持てない人が多い時代だと感じます。自分に自信がある人は心が強いと思います。また心が強くなければ、気持ちよい笑顔をつくることはできないのではないのでしょうか。それだけに私は歯科医という職業はカウンセラーだと考えます。なぜならば、笑顔を取り戻し、明るく、ポジティブに行動できるようになった患者様を数多く見てきたからです。私は歯科医療を通じて心も健康に出来る歯科医を目指したいと思います。

先生が理想とする歯科医としてのスキルは。

天王洲郵船ビル歯科クリニックインプラント以外の分野について、たとえば歯周内科学、審美、咬合、矯正、補綴などに対して総合的な知識を持っていないと、インプラント治療の本質的な役目を阻害してしまいます。つまり各部門を統合して考慮できる歯科医であれば、見た目の美しさ、噛み合わせ、他の歯をどれだけ助けることができるかという点までをも見据えた上で、最適なインプラント治療を行うことができるということです。また、それによりインプラント以外の歯周内科治療についても、必然的に積極的な啓蒙活動を担うことができるようになるのです。
各部門に特化した歯科業が確立されているなかで、当医院は歯科学全体を統合して考えられるプロフェッショナルを目指したいと思っています。そのためには日々の研究、研鑽し続けることが重要です。その結果として、患者様一人一人に合わせて立てられる「デンタルプランナー」というポジションが確立すると考えています。

インプラント

それではインプラントに関する最新技術についても、お教え頂きたいのですが。

ディポルマ水口稔之先生による、近年注目を集めている最小の侵襲で効果的な治療を行うMI(Minimal Intervention)の概念に基づく、画期的なオステオプッシャーを推進しています。
上顎臼歯部のインプラント治療としてのサイナスリフトに対して比較的侵襲の少ないオステオトーム法が報告されていますが、熟練したテクニックが必要となります。しかしオステオプッシャーはより低侵襲で簡便な新しいソケットリフトシステムです。

長谷川式オステオプッシャー術式について、教えてください。

長谷川式オステオプッシャー術式簡単に申し上げると、オステオプッシャー術式のメリットを受け継ぎつつ、さらに手術時間を短縮して患者様の負担を最小限に抑える手法です。
アンカーを使わずに手でオステオプッシャーをプッシュすることにより、オステオプッシャー方式の条件を満たさなくても手術をすることが可能となりました。
特長としては治療期間が短いということが挙げられます。サイナスリフト方式では通常6カ月ほどの期間を要しますが、オステオプッシャー方式であれば1カ月程でインプラントを埋入することができます。低コスト、安全性、痛みが少ないというメリットもあります。
ただし対象者には条件があります。抜歯をして1カ月以内の患者様、インプラント打ち込み時の海綿骨幅の少ない患者様、シュナイダー膜までの距離が短い患者様が対象です。

衛生管理

歯科衛生士さんからの質問の中で、最近は衛生管理についての質問がとても多いのですが。

当院では当然のことながら器具を患者様毎に交換し、滅菌処理をするか使い捨てとしています。次の患者様にそのまま使用するなどということは当院では考えられないことです。また、その他の器具や手で触る部分もほとんど、滅菌・消毒処理しております。もちろん、グローブなどは患者様ごとに使い捨てです。
こういった当たり前の歯科医療を提供することが私の使命だと思っております。

※滅菌に使用する機材
高圧蒸気滅菌機・クワトロケアー・ステリマスター・滅菌パック
※除菌・消毒・殺菌・滅菌の意味を十分に理解し、対応しております。
尚、様々な殺菌に対しての水を使用しております。(強酸性水・超アルカリ水)

開業に向けてのアドバイス

経営の成功者として、これから開業される方々に対するアドバイスをお願い致します。

医療法人社団浩昭会経営の成功者だなんて、そんなこと、とてもお恥ずかしくて(照笑い)。謙遜ではなくて、正直にそうなんです。土日の講習会にも積極的に参加していますから、参加費用も相当額ですからね。まさに講習会貧乏ですよ(苦笑い)。
でも、開業を目指している若い先生方に伝えたいこと、それは「患者様を第一に考えて欲しい」ということです。結局のところ、そうした心からの誠意こそが、長年に渡って数多くの患者様から支持を集める最も重要なポイントなのだと私は信じています。そうでないクリニックは長い年月のなかで自然に淘汰されると思います。
その他、開業資金など、様々な問題がありますので、先輩や仲間たちなど、何でも相談できる人間関係を大切にしながら、頑張ってほしいと思います。そう、やはり大切なものは感謝の気持ちや人間関係です。
寺西先生から「知ると見るとは大違い」「するとできるは大違い」「できるとできているのは大違い」という言葉を教えて頂きました。これは、すごい言葉です。この言葉を胸に刻んで日々、精進を続け、皆様から勉強させて頂いている感謝の気持ちを忘れずに、頑張りたいと思います。
また「初志貫徹」という言葉も好きです。「患者様のことを第一に考える歯医者になりたい」という初志を貫こう、それが私のいつわりのない信念です。

最後に、先生は歯科医師を天職と思っておられますか。

はい。天職と思っています。自ら歯科医師になろうと思ったわけではありませんでしたが、私を導いてくださった多くの先生方のお陰で、精一杯学ぶこともでき、どのように患者様に満足していただく治療ができるかを、心から考えられる私は、はっきり天職ですと答えられる自信があります。
そして、私の望む「私の仕事は、お客様のお役に立つために努めるサービス業」を実践できるクリニックを支えてくれているスタッフたちも天職に就いているのだと信じています。

プライベート

勤務医時代と今では年齢も違いますし、時代も変わっていますから一概に言えませんが、今は何も無ければ22時半には寝てしまいます(笑)。
勤務医の頃は診療後にお付き合いというか、積極的に仲間に会ったりして夜更かしも多かったのですが、開業してからはなかなか自由な時間はありませんでしたね。特に、歯科医師会の役職に就くと、診療後は殆ど会合に参加しなくてはいけません。他の先生方もそうでしょうが、土日は講習会への参加は必須ですからね。健康でないと何事もできませんね。

【タイムスケジュール】

  • 長谷川 浩之理事長のタイムスケジュール
  • PCP丸の内デンタルクリニック 平面図